日 程 3月18日~22日
時 刻 10時~18時
場 所 宮城県 仙台市ガス局ショールーム
(地下鉄広瀬通駅東一番出口徒歩1分)
内 容 ・NGO「イラク救済基金」の代表大平直也さん
・バグダッド子ども自立支援プロジェクトの高遠菜穂子さん
・写真集「未来って何ですか」を発表した郡山総一郎さん
・白血病のアッバースくんと来日したアサード・A・アミル・カラフさん
4人の撮った写真を展示
入場料 無料
問 合 民青同盟宮城県委員会 TEL 022-261-8654
主 催 Love & Peace Festaみやぎ実行委員会 & 民青同盟宮城県委員会
日 程 3月21日
時 刻 13時30分~16時
場 所 ひと・まち交流館 京都 第4会議室 案内
(京阪「五条」駅下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
京都市下京区西木屋町通り上ノ口上る梅湊町83-1
河原町五条下がる東側
TEL 075-354-8711)
内 容 ・非暴力で占領と闘う人々を描いたビデオ『イラク市民レジスタンス』上映(製作 マブイ・シネコープ)
・イラク民衆法廷3.5最終判決の報告
・自衛隊桂基地をなくそう!ユースピースアクション報告
・フリートーク他
参加費 500円
問 合 TEL 070-5664-2713(佐藤 Eメール
主 催 イラク市民レジスタンス連帯委員会―京都
イラク国際戦犯民衆法廷京都実行委員会
ユースピースアクション☆京都
詳 細
3月5日に、イラク国際戦犯民衆法廷の最終判決公判が開催されました。
最終判決が下されるとともに、「占領と戦争をとめる」シンポジウムが行われ、海外ゲストとして
◎RAWA(アフガニスタン女性革命評議会) アナメ・シャムスさん
◎イラク市民レジスタンス運動 アソ・ジャバールさん
◎レリオ・バッソ国際財団 ジャヤーン・ナヤールさん
らが参加しました。
この3.5最終公判について詳細に報告します。